今晩もたくさんの生き物が見られました。
お腹にたくさんの卵を抱えているミナミオカガニが路上を歩いていました。
他にも夜行性のゴイサギ、サキシママダラ(ヘビ)が路上にいました。
砂浜では、猛ダッシュで走るミナミスナガニ、ツノメガに、紫色のムラサキオカヤドカリや
ナキオカヤドカリがいました。
さまざまな大きさのヤシガニが計5匹が見られました。
かっこいいですね。

その他、タイワンサソリモドキ、カマドウマ、サキシマヌマガエル、
そしてホタルの幼虫がお尻を光らせているのが見られました。
下から見上げる形のため、何の鳥か分かりませんが、
寝ている鳥の姿も見られました。初めて見る鳥の寝姿やホタルの幼虫が陸地で
光っていることに驚いていました。

草むらには大きなヒキガエルがちょこんと座っていました。
なんだかとてもかわいらしいですね。

見たことのない生き物ばかり、たくさん写真を撮っていました。
そして空を見上げれば、満天の星空と天の川も見られ、感動していました。
今晩はツアーにご参加いただきましてありがとうございました。
是非また機会がありましたら遊びにいらしてくださいね。
石垣島でナイトサファリ(夜行性の生き物探し)ツアーに参加するなら・・フィールドネイチャー石垣島
スマートフォン・携帯サイトは・・こちら
