初めのポイントではミナミスナガニとオカヤドカリがいました。
道路には小さな小さなヤシガニがいました。オカヤドカリと同じくらいの大きさです。
こんなに小さなヤシガニを見ることはめったにありません。

ゴイサギ、大きなオカガニ、サキシママダラ(ヘビ)も路上にいました。


別の場所では男の子の一番見たかったタイワンサソリモドキも見つかりました。

カマドウマ、アシダカグモ、寝ている蝶。蝶の寝姿も初めてです。
タイワンキチョウ、シロオビアゲハ、カラスアゲハなどです。
蛍の幼虫が光っているのも見られました。
ホタルの幼虫が光ること、そして陸上にいることにとても驚いていました。
ヤシガニは後半に穴の中にいるのも見られました。
初めて見る生き物や、普段見ることのない生き物の姿がたくさん見られ、
たくさん写真を撮りながら、とても喜んでいました。
今晩はツアーにご参加いただきましてありがとうございました。
是非また機会がありましたら遊びにいらしてくださいね。
石垣島でナイトサファリ(夜行性の生き物探し)のツアーに参加するなら・・フィールドネイチャー石垣島
スマートフォン・携帯サイトは・・こちら
