初めに森の中の探検から始めました。
足元に注意を払いながら森の奥へ行き、そこに棲む大きなシジミを探してきました。
ずっしりと重たいシジミ、たくさん見つけることができました。
森から出て、パドルの使い方などレクチャーをしてカヌーに乗りました。
潮やマングローブの話をしながらゆっくりと上流へ向けて行きました。
満潮時刻に向けて水位が上がってきている時間帯。
漕がなくてもカヌーは進んでいきます。
間もなくすると慣れてきたので、トンネルのようになった枝の下や、
狭い所、低い枝の下も行きました。すこし大変でも広い所よりとても楽しそうでした。
途中で大きなガジュマルの木の下や小さな洞窟で小休憩を取りました。
洞窟の前は太陽の光を受けた水面が反射して岩に映り、キラキラと岩場を照らし、
とても奇麗な光景を見ていただけました。

後半、カヌーから降りて再び森の中を探検です。
そこでは間近で木々を観察したり、ちょっと変わった探し物をしてきました。
3時間のコースもあっという間に終わってしまったようです。
本日はカヌーツアーにご参加いただきましてありがとうございました。
是非また遊びにいらしてくださいね。
石垣島でカヌー&ジャングル探検をするなら・・フィールドネイチャー石垣島
スマートフォン・携帯サイトは・・こちら
