スマートフォン専用ページを表示
石垣島日記
ツアー日記や日々の出来事
検索
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
石垣島でシーカヤック&リーフ探検
by スタッフ 奥野 (07/09)
石垣島でシーカヤック&リーフ探検
by M.ASAO (07/08)
最近の記事
(03/07)
ナナホシキンカメムシ
(03/06)
チュウダイズアカアオバト
(03/05)
テイキンザクラ
(03/04)
宮良川でカヌー
(03/03)
オキナワシャリンバイ
タグクラウド
カテゴリ
日記
(468)
ツアー日記
(1569)
今日の天気
(190)
石垣島の鳥
(55)
石垣島の植物
(113)
石垣島の生物
(80)
石垣島の風景
(4)
過去ログ
2021年03月
(7)
2021年02月
(28)
2021年01月
(32)
2020年12月
(32)
2020年11月
(41)
2020年10月
(33)
2020年09月
(32)
2020年08月
(33)
2020年07月
(33)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(39)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(31)
2019年11月
(31)
2019年10月
(35)
2019年09月
(40)
2019年08月
(49)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2020年12月
|
TOP
|
2021年02月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年01月31日
秋桜
隣の大家さんのお庭に奇麗な秋桜が今なお満開です。
ピンク色、えんじ色、黄色、そして白色と様々な色が共演しています。
白とピンクを撮影してみました。
真っ青な空に白い雲。我ながらうまく撮れました。
石垣島で遊ぶなら・・
フィールドネイチャー石垣島
posted by スタッフ ツルタ at 16:01|
Comment(0)
|
石垣島の植物
|
|
2021年01月30日
何故この木だけ?
毎日のように散歩に出かけながら桜の開花状況を確認しています。
今年は寒かったからか、どの木もポツン、ポツンと花をつけ始めてきましたが
まだまだつぼみは堅く、満開には程遠い感じです。
所が、今日、車に乗って遠出をすると、一本の木が満開です。
「桜なの?」「桃じゃない?」「この島に桃の木あるの?」「じゃあ、梅?」
桃も梅もあるかは分かりませんが、桃にも梅にも桜にも見えます。
でもやっぱり桜かしら?
それにしてもまさにこの木は満開です。
他の木々がこれほどまで満開になあるのはいつのことでしょうか。
引き続き散歩をしながら確認をしましょう。
毎年決めている比較的早く咲き出し、私の中で勝手に基準としている木の満開が楽しみです。
石垣島で遊ぶなら・・
フィールドネイチャー石垣島
posted by スタッフ ツルタ at 18:05|
Comment(0)
|
石垣島の植物
|
|
2021年01月29日
季節外れの置物
気温がぐっと下がり寒い中、いつものように散歩をしてきました。
昨日も一昨日も通った道、でも気づきませんでした。
思わずパチリ。
道路側に向けて並べてあります。
ここのお宅(牛舎)のところにはいつも小さな花が植えてありますが
置物も一緒だったのは初めてです。
「折角、見えるようにしてくれているのだから、撮ってみよう。」
サンタクロース。時期が違ってもとても可愛らしく、楽しい気分に
させてもらいました。
石垣島で遊ぶなら・・
フィールドネイチャー石垣島
posted by スタッフ ツルタ at 14:54|
Comment(0)
|
日記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>